Hand Saw Press Journal

  • 「中古品」と呼ばれるものが、なぜピカピカの新品よりも輝く瞬間があるのか? その理由を極私的見解で解き明かした名著の合本版が登場。いやぁ、これ、楽しすぎる!

    book recycle

    2020.08.06

  • すんごい料理本が出た! ずっとずっとこういうレシピ本を待っていた! 世界各国300地域の郷土料理のレシピを掲載した料理辞典がついに刊行!

    akinobu oda

    book food

    2020.06.11

  • 関西、日本における独自の「自主制作本」を作ってきた歴史があり、それをしっかりと検証してきた優れた先人たちがいる。「事前のメディアをもとめて」田村紀雄・著

    akinobu oda

    book

    2020.05.23

  • ジャマイカのリディムと日本の大衆はやり唄——とは言い得て妙の、新しくも懐かしくも切なくも軽妙な音楽。アメフォン率いるattcと柳屋小春のコラボレート、ついに完成!

    book Indie music

    2020.05.23

  • コロナ禍の中、大変なことになっている個人・独立系書店を守りたい。有志たちによるドネーションZINEが完成!

    book zine

    2020.05.20

Hand Saw Press Journal

  • instagram
  • twitter
  • facebook

About Hand Saw Press Journal

こちらのページは、京都は浄土寺に位置するリソグラフ印刷スタジオhand saw press Kyotoを中心に、リソグラフに関するTipsはもちろん、地元の街角の犬が生まれたことから、地球の温暖化に対する処方箋まで、独断と思いつきを日々記録していく「Journal」です。非営利だけど、できる限り直リンクでお届けできればと思います。

お問い合わせ

© 2020 Hand Saw Press